2021/11/24 2021/12/09

オフィスコンビニ

「オフィスコンビニ」とは、オフィス内のスペースに専用のケースやボックスを設置して、お菓子、インスタント食品などの軽食、マスクなどの日用品を販売。

コンビニエンスストアの利便性を企業のオフィスで提供できるサービスで、オフィスだけにとどまらず、病院、ホテル、学校などでも導入されています

オフィス内に社員食堂がないと、弁当を持参するか、購入したものをオフィス内で食べるか、外食するかの3つの選択肢になるかと思いますが、毎朝弁当を作るのもなかなか大変ですし、毎日外食なんて出費がかさんでしまうのでもってのほかです。

ランチタイムにオフィスから外出して弁当を買うにもランチタイムのコンビニのレジは長蛇の列。

オフィスコンビニなら限られたランチタイムを有意義に使えることで注目が集まり人気が出てきているようです。

従業員のランチタイムを有効に使えるオフィスコンビニおすすめ11選をご紹介します。

オフィスコンビニ導入のメリット

上昇傾向を表した画像
オフィスコンビニがあれば何かと便利というのはイメージできますが、具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか?

まず、お店に行く時間を短縮できるため、時間の有効活用に繋がります。たとえば広い工場やエレベーターの混雑するオフィスビルだと、移動に時間がかかりすぎてしまい、お昼休憩のほとんどを移動と食事のみで済ませてしまうことになります。
そうなってしまっては残り時間を好きな使い方ができなくなってしまいますよね。そんなときにオフィスコンビニが大いに活躍するでしょう。

他には、従業員の食事サポートを補える面も。たとえば、従業員が業務に追われ、ランチを取るタイミングを逃してしまったり、残業の際の夜食として、オフィス内でサクッと食事を購入できます。

また、設置型サービスで取り扱う商品は、店舗で販売しているものより価格設定が安いものが多いのも特徴。お菓子は100円均一で揃えてあることがほとんどなので、お財布を気にしながらコンビニを利用するといったことをしなくて済むでしょう。

それでは次に、特におすすめ・人気の高いオフィスコンビニサービスをご紹介します。

オフィスファミマ

オフィスファミマの画像

初期費用 0円
月額費用 0円
トライアル有無 なし
取扱い商品 軽食、お菓子、日用品
購入方法 集金箱、QRコード決済

オフィスファミマはダンボール1個分のスペースがあれば利用できます。オフィスファミマ専用のケース1台に30~40種類の商品の提供が可能です。商品はお菓子だけではなく、カップ麺、焼きそばなどのインスタントラーメン、おつまみや日用品(マスク、フェイスタオル等)など豊富な種類です。

商品の購入方法は、専用ケースに備え付けられている箱に商品代金を入れます。支払いは、現金のみになります。

オフィスファミマの導入費用は0円で商品の補充、メンテナンス、売上金の回収は、オフィスファミマのサービススタッフが週に1回のペースで行います。

導入する企業の立地や季節、企業からの要望にあわせて、オフィスファミマの定番商品と毎週のように発売される新商品から随時、企業に的確な品を提供してくれるので飽きがこないと言えるでしょう。

またオフィスファミマを企業に導入するには、企業の従業員が50人以上となります

オフィスファミマの会社情報

■会社名:株式会社ファミリーマート
■所在地:東京都港区芝浦3丁目1番21号
■連絡先:0120-892-117
■営業時間:9:00~17:45(土日定休)
■オフィスファミマ(本社)へのアクセス
住所:東京都港区芝浦3丁目1番21号
最寄り駅:田町駅

オフィスファミマの公式サイトはこちら

無人コンビニ600

無人コンビニ600の画像

初期費用 0円
月額費用 月3万円から(実質0円も可能)
トライアル有無 なし
取扱い商品 ドリンク、軽食、お菓子、日用品
購入方法 現金、クレジットカード決済

無人コンビニ600はクレジットカードで商品を購入するので小銭を用意する必要はありません。無人コンビニ600のメリットは、商品を自由にカスタマイズ出来る点です。

企業専任のコンシェルジュが、お菓子、弁当、飲料、文房具、日用品まで、オフィスで働く従業員の要望を聞き、最適な品揃えを提供してくれます。その品数は、最大で600品置くことが可能です。

週に2回、無人コンビニ600のスタッフが補充や管理、メンテナンスを行ってくれるので従業員の利用状況を細かくマーケティングし把握することで、データに基づいた改善が出来るので、従業員の利用満足度が上がることでしょう。

無人コンビニ600の会社情報

■会社名:600株式会社
■所在地:東京都千代田区東神田2丁目1-9 大橋ビル
■連絡先:0120-111-600
■営業時間:9:00~18:00(水土日定休)
■無人コンビニ600(本社)へのアクセス
住所:東京都千代田区東神田2丁目1-9 大橋ビル
最寄り駅:岩本町駅

無人コンビニ600の公式サイトはこちら

その他:おすすめのオフィスコンビニサービス6選

おふぃすこんびに

おふぃすこんびにの画像
「おふぃすこんびに」では、ドリンクやお菓子などのレギュラー商品を、およそ100種類取り揃えており、季節・キャンペーン商品を含めると、およそ300種類のラインナップでサービスを提供。商品をセットする冷蔵庫の無料貸出に対応し、格安料金にて利用できます。

初期費用 0円
月額費用 0円
トライアル有無 なし
取扱い商品 ドリンク、軽食、お菓子
購入方法 集金箱、QRコード決済、会社負担一括払い

おふぃすこんびにの公式サイトはこちら

セブン自販機

セブン自販機の画像

「セブン自販機」は、セブンイレブンのおにぎりやパンといった主力商品の販売に特化した、自販機型のオフィスコンビニ。付近の店舗より新鮮な食品が毎日補充され、顧客の売上傾向から商品のラインナップを随時更新しています。設置場所はオフィス以外に工場、病院、学校などにも対応可能。

初期費用 0円
月額費用 0円
トライアル有無 なし
取扱い商品 おにぎり、パン
購入方法 自動販売機

セブン自販機の公式サイトはこちら

オフィスのドリンク 置き菓子コンビニ

オフィスのドリンク 置き菓子コンビニの画像
「オフィスドリンク 置き菓子コンビニ」は、ドリンクに特化したサービスで、ドリンクを50円から販売しており、スーパーに匹敵する低価格でサービスを提供。もちろんお菓子やカップ麺も取り扱っています。また冷蔵庫はスリムで省エネタイプの型になるので、電気代もあまりかかりません。

初期費用 0円
月額費用 0円
トライアル有無 なし
取扱い商品 ドリンク、軽食、お菓子
購入方法 集金箱、会社負担一括払い

オフィスのドリンク 置き菓子コンビニの公式サイトはこちら

オフィスオアシス

オフィスオアシスの画像
「オフィスオアシス」は、缶飲料が50円、ペットボトルは110円から購入可能な、低価格のドリンクを提供。カップ麺や健康補助食品のような軽食はもちろん、オリジナル企画の商品に玄米茶マテ茶、炭酸水、豆乳といった健康飲料もラインナップに含まれています。節電仕様の冷蔵庫を設置するので、電気代の節約にも。

初期費用 0円
月額費用 0円
トライアル有無 なし
取扱い商品 ドリンク、軽食、お菓子
購入方法 集金箱、PayPay

オフィスオアシスの公式サイトはこちら

スマートマルシェ

スマートマルシェの画像

「スマートマルシェ」は、ソフトバンクが提供するオフィスコンビニで、電子マネーでの決済で商品を購入するサービスです。「割引機能」を利用すると商品の代金の一部を企業が負担するようになり、従業員に割引価格で商品を提供できるため、満足度の向上や企業への魅力のアップに繋がるでしょう。

初期費用 0円
月額費用 0円
トライアル有無 なし
取扱い商品 ドリンク、軽食、お菓子、日用品
購入方法 交通系電子マネー、PayPay

スマートマルシェの公式サイトはこちら

自動販売機JP

自動販売機JPの画像
「自動販売機JP」は、商品ラインナップや購入方法など、多彩に用意し要望に合わせてカスタマイズして導入できる、自由度の高い自販機型のサービスです。券売や調味料販売など、業界別の自販機としても展開していますが、オフィスコンビニとしてもサービスを提供。

初期費用 不明
月額費用 不明
トライアル有無 不明
取扱い商品 ドリンク、軽食、お菓子、日用品
購入方法 現金、クレジット、リースなど

自動販売機JPの公式サイトはこちら

オフィスコンビニで従業員の健康管理は出来るの?

はてなマークの画像

普段から好んでいるコンビニのお菓子や、手軽に食べられるカップラーメンをわざわざオフィスから出て買いに行かなくても、オフィス内にオフィスコンビニがあれば便利ですよね。福利厚生としてオフィスコンビニを導入したら、その利便性から従業員もきっと利用するでしょう。

オフィスコンビニの最大のメリットは手軽さ、便利な点ではありますが、デメリットとしては、オフィスコンビニでは従業員の健康管理は出来ないという点です。重要なのは企業として従業員の健康を管理し、健康的な食生活をサポートをして、結果的に企業の生産性を上げることです。

そう考えた場合、オフィスコンビニでは従業員の健康をサポートするには厳しいと感じました。厳しさがあれば、生産性を上げることは難しいですよね。しかし、オフィスコンビニはオフィスグリコ同様に、リフレッシュするためのお菓子を購入し休憩をする時や、ちょっとした日用品のマスクを購入するなどとしての活用には向いていますし、とても便利です。

企業としては、従業員に健康に良い食事を推奨し、従業員の健康のために、福利厚生の1つとして体に良い社食サービスを選ぶと良いと思います。

オフィスコンビニに寄せられた口コミ

ここからは、オフィスコンビニに寄せられた口コミ・評判をご紹介します。判断材料のひとつとして、ぜひ参考にしてくださいね。

電子マネーで簡単に購入
前の会社はオフィスグリコとかオフィスおかんがあったんだけど 今の会社はプチローソンがある

お菓子もスープもエナジーも電子マネーですぐに買える。なんて楽ちんなんだ。

今の会社はYakultレイディは来ない Yakultは消して安くない
コンビニよりも便利
【良い点】

サービスの名前の通り、オフィスから出ずにコンビニで買い物ができる感覚です。

入れてほしい商品を個々人のスマホから気軽にリクエストできて、即対応してくれるのでその点ではコンビニより便利かもしれません。

担当の方にもよるかもしれませんが、ときどき面白い商品を入れてくれたりするのも楽しみの一つです。

【改善点】

稀にクレジットカードの読み込みがなかなかされないことがあります。

やはり手近なコンビニサービスは、便利さを実感しやすいようです。わざわざ外に出てコンビニまで行かなくても、お菓子やスープなどローソンにある商品を簡単に買うことができるので、ちょっとした休憩も取り入れやすいですね。

こだわり別!
おすすめの社食サービス3選

関連する企業一覧